吉田川(きったがわ)の桜
岐阜県関市・吉田川畔
飛騨・美濃さくら三十三選
飛騨・美濃さくら三十三選

昭和11年、小島七右エ門という方が護岸工事の完成を記念し「桜の町」にしようと桜を植えたのが始まりで、桜の名所となりました。
約1.5kmに渡って250本の桜ソメイヨシノが両岸に植えられています。春にはぼんぼりが飾られ、夜桜見物もできます。
外部リンク:関市ホームページ

所在地:岐阜県関市旭ケ丘2(旭ヶ丘小学校付近)
このページを評価してね!(SNSアカウント不要・ハートをクリック)励みになります。